課題発見力 研究推進力

PI育成セミナー『メンタリングをキャリアアップに活かす』

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
PI育成セミナーとは、PI(Principal Investigatorの略。研究室主宰者、場合によっては、
研究プロジェクトの主宰者という意味で使用されることもある)の知識やスキルの向上をサポートする目的で実施しています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自分にメンターが付くという状況から、次第にメンターとしてメンタリングを行う立場に変わっていきます。
自分自身がメンティーという立場の時にどのようにメンタリングを利用したらよいのか、
また、自分自身がメンターになった場合にはどのようにメンタリングを実施したらよいのかを学ぶ機会となります。
これまでのメンタリングの経験を振り返りながら参加いただけたらと思います。

【講師・内容】
株式会社キャリアデザイン 代表取締役
1級キャリアコンサルティング技能士
樋口 貴子 氏

日時 2024年10月18日(金)14:00~15:30
会場 Zoomミーティング
言語 日本語
対象 東海国立大学機構の若手研究者(助教、特任助教、講師、特任講師、ポスドク等)が主な対象ですが、教職員であれば参加可能です。
T-GExのアソシエート、T-GEx企業アソシエートも参加可能です。
お申し込み

【参加申込方法】右記URLからお申込みください。 https://www.aip.nagoya-u.ac.jp/event/22401.html
【参加申込期限】 開催当日

お問い合わせ

名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 jinzai-g-event@aip.nagoya-u.ac.jp(熊坂URA)