令和7年度(2025年度)プログラムカレンダー

2024.12.17 現在

イベント等
4月

4月18日 〈イベント〉令和7年度キックオフミーティング
〈提出〉(フェローのみ)育成対象者情報、エフォート管理報告書(令和6年度科学技術人材育成費補助金に係る実績報告書)
〈提出〉学術メンター希望調査、変更希望調査
〈提出〉令和7年度スタートアップ研究費予算計画調書 *採用1年目の者

5月

〈提出〉R6年度第1回・第2回シーズ共同研究費報告書
〈提出〉R6年度スタートアップ研究費報告書
〈提出〉R7年度第1回シーズ共同研究費申請書
 メンター決定、メンタリング(フェロー 初年度1回目 5-6月、アソシエート 最低年1回)

6月

〈申請締切〉R7年度第1回シーズ共同研究費

7月
8月

〈イベント〉8月 or 9月 リトリート合宿(愛知県 or 岐阜県)

9月

〈イベント〉8月 or 9月 リトリート合宿(愛知県 or 岐阜県)
〈申請〉R7年度第2回シーズ共同研究費申請書

10月

令和8年度T-GExフェロー公募開始

11月

〈イベント〉11月 or 12月 研究成果エキシビション

12月

〈イベント〉 11月 or 12月 研究成果エキシビション
〈提出〉 (フェローのみ)12月末開始3月中旬締切 R5年度採用フェロー 中間評価書類

1月

令和8年度T-GExフェロー公募締め切り

2月

メンタリング(2-3月)
スキルブースターモジュールアンケート調査実施

3月

コンソーシアム総会
〈提出〉R7年度テーラーメード型研究費報告書兼R8年度申請書 *採用3年目以降の者
〈提出〉R8年度テーラーメード型研究費申請書 *採用2年目の者

過去のプログラムカレンダー

令和6年度(2024年度)

イベント等
4月

4月5日  〈提出締切〉育成対象者情報、エフォート管理報告書(令和5年度科学技術人材育成費補助金に係る実績報告書)
4月18日   〈イベント〉令和6年度キックオフミーティング
     〈提出〉学術メンター希望調査、変更希望調査
     〈提出〉R6スタートアップ研究費予算計画調書 *採用1年目の者

5月

〈提出〉R5年度第2回シーズ共同研究費報告書
〈提出〉R5年度スタートアップ研究費報告書
〈提出〉R6年度第1回シーズ共同研究費申請書
 メンター決定、メンタリング(フェロー 初年度1回目 5-6月、アソシエート 最低年1回)

6月

6月6日午後  〈イベント〉国際シンポジウム
6月28日午後 〈申請締切〉R6年度第1回シーズ共同研究費
       メンタリング(フェロー 初年度1回目、5-6月)

7月

7月13日午後 〈イベント〉ダイドー株式会社 トップリーダー対談(ダイドー社・山田社長 x 名大・杉山総長)

8月

 

 

 

9月

9月9日-10日 リトリート合宿(名古屋市内)
〈申請〉R6年度第2回シーズ共同研究費申請書

10月

10月 令和7年度T-GExフェロー公募開始

11月
12月

12月2日午後 〈イベント〉研究成果エキシビション

12月3日午前 〈イベント〉EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 サイトビジット(該当者のみ)

1月

1月6日 令和7年度T-GExフェロー公募締め切り

1月31日 ロールモデルランチョンセミナー

2月

メンタリング(2-3月)
スキルブースターモジュールアンケート調査実施

3月

3月17日午後 コンソーシアム総会
〈提出〉R6年度テーラーメード型研究費報告書兼R7年度申請書 *採用3年目以降の者
〈提出〉R7年度テーラーメード型研究費申請書 *採用2年目の者

令和5年度(2023年度)

イベント等
4月

4月18日 令和5年度キックオフミーティング

5月

5月10日 イベントタスクメンバー決めミーティング(oVice使用)

6月

6月28日 2023年度第1回シーズ共同研究費 締め切り

7月
8月
9月

9月4日 – 5日 リトリート合宿(会場:岐阜市内ホテル)

10月
11月

11月28日 研究成果エキシビション(会場:名古屋大学東山キャンパス)

12月

12月21日 「外部資金獲得についてのセミナー」(オンサイト)&納会

1月

1月9日 世界で活躍できる研究者戦略育成事業 令和6年度T-GExフェローの公募締め切り

2月

2月8日 – 9日 国際ワークショップ

3月

3月4日  令和5年度 知の「開拓者」コンソーシアム総会

3月19日 [フェローのみ]令和5年度T-GEx実績報告書兼令和6年度テーラーメード型研究費申請書 提出締切