■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
PI育成セミナーとは、PI(Principal Investigatorの略。研究室主宰者、場合によっては、
研究プロジェクトの主宰者という意味で使用されることもある)の知識やスキルの向上をサポートする目的で実施しています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【講師・内容】
筑波大学 芸術系
教授
田中 佐代子 氏
研究成果を効果的に分かりやすく伝えるためのビジュアルデザインについて、講述します。具体的には配色、フォント、書体と文字組、レイアウト、表とグラフ、パワポで描くためのポイント等について、事例を示しながらお話します。明日から試せるビジュアルデザインのポイントを、ぜひお持ち帰りください。
理化学研究所 バイオリソース研究センター
室長
三輪 佳宏 氏
どんなプレゼンを目指していますか?わかりやすいプレゼン?かっこいいプレゼン?印象に残るプレゼン?いずれにしても大事なことは聴いた人達に納得までしてもらえて採択や合格という結果につながること。では、納得してもらえるプレゼンのためにはどんな工夫が可能なのか、考えてみませんか?