スキルブースターモジュールでは、トランスファラブル・スキル向上のためのセミナーや研修、異分野・異業種の研究者とのネットワーキングの機会を提供します。
スキルブースターモジュールには、以下の6つのカテゴリーがあります。
マネジメントスキル
-
研究推進力
PI育成セミナー『研究ポートフォリオを作るーHP作成初心者編ー』
開催日:2023年7月18日(火)14:00~15:30 Zoomミーティング -
高度な専門性 研究推進力
PI育成セミナー『若手研究者のための科研費攻略セミナー2023』
開催日:2023年6月20日(火)14:00~15:00 Zoomウェビナー -
高度な専門性 研究推進力
PI育成セミナー『研究者のためのデザイン寺子屋』
開催日:2023年6月6日(火)14:00~16:00 Zoomウェビナー -
高度な専門性 研究推進力
JST戦略的創造研究推進事業(CREST,さきがけ, ACT-X)攻略セミナー
開催日:2023年4月25日(火)14:00~15:00 zoomウェビナー -
協働力
【2022年度開催】PI育成セミナー『それもハラスメント!?~事例に学ぶ、大学で起きるハラスメントの特徴と対応方法 ~』
開催日:2023年3月14日(火)14:00~15:00 オンライン -
課題発見力
【2022年度開催】若手研究者支援についての座談会(1)
開催日:2023年1月26日(木)15:00~16:30 名古屋大学 東山キャンパス -
課題発見力
【2020年度開催】研究者リーダーシップ・プログラム2022『キャリアアップのためのアクションプラン-Step2』
開催日:2023年1月13日(金)13:30-15:00 オンライン -
協働力
【2022年度開催】研究者リーダーシップ・プログラム2022『円滑なコミュニケーションのためのアンガーマネジメント』
開催日:2022年12月16日(金)13:30-15:30 -
協働力 課題発見力
【2022年度開催】PI育成セミナー『チーム力を高める(後編)~指導者として必要な考え方とコミュニケーションスキルとは?~』
開催日:2022年12月14日(水)14:00~16:00 オンライン -
協働力 課題発見力
【2022年度開催】PI育成セミナー『チーム力を高める(前編)~指導する側とされる側の良好な関係性とは?~』
開催日:2022年11月25日(金)14:00~15:30 オンライン -
課題発見力 研究推進力
【2022年度開催】研究者リーダーシップ・プログラム2022『研究者にとってのタイムマネジメント』
開催日:2022年11月22日(火)13:30-15:00 オンライン -
課題発見力 研究推進力
【2022年度開催】研究者リーダーシップ・プログラム2022『キャリアアップのためのアクションプラン-Step1』
開催日:2022年10月28日(金)13:30-15:00 オンライン -
出口志向感覚
【2022年度開催】PI育成セミナー『研究成果を活かすための知的財産の基礎知識』
開催日:2022年10月25日(火)14:00~15:30 オンライン -
高度な専門性 研究推進力
【2022年度開催】PI育成セミナー『科研費攻略セミナー2022』
開催日:2022年7月27日(水)14:00~15:00 オンライン -
高度な専門性 研究推進力
【2022年度開催】PI育成セミナー『伝わるデザインスキル(前編)伝わる申請書のビジュアルデザイン』
開催日:2022年7月8日(金)14:00~16:00 オンライン -
協働力 研究推進力
【2022年度開催】PI育成セミナー『研究指導を振り返る』
開催日:2022年6月21日(火)14:00~16:00 オンライン -
協働力
【2021年度開催】PI育成セミナー『チーム力向上のためのアンガーマネジメント』
開催日:2022年3月9日(水)14:00~16:00 オンライン

